九性気学鑑定の流れ
20分の中で行う鑑定では、まずはじめに相談者の生年月日からその方が当てはまる星を見て、その生まれ星の気質や特性からお話しをします。
その他、人生のテーマ、運気やバイオリズム、気をつけるべき病気などをお伝えして、干支でも特性を見ていき、その後にご相談内容に合わせて読み解きながらアドバイスをさせて頂く、という流れです。
初めて鑑定を受けられる方はこのような流れが主となりますが、リピーターの方ははじめからご相談から入られる方がほとんどなので、20分をフルに活用される方が多いというのが特徴です。
リーピーターの方のご相談内容は、家庭や仕事で環境の変化があった、年が変わったので今年のベストな過ごし方を知りたいなどで、気になることがある時や何かの節目に利用されているようです。
ご相談内容が複雑であるといった場合には、鑑定ではなくカウンセリング(1時間)という形でお受けしています。
カウンセリングの多くは、組織を取りまとめる立場の方や、ご家庭の大黒柱に位置する方、個人活動(事業)されている方などですが、主婦の方もいらっしゃいます。
ご家庭内のお悩みは多いものです。
少しでも解決に向かうようお手伝いできればと思いますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
気学の解説をしているサイトはこちらです
↓
0コメント